高齢者の交通事故が多発している|広島県福山市の整骨院・整体院なら寺岡はりきゅう接骨院

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

高齢者の交通事故が多発している

高齢者の交通事故が増加しています。

►被害者になる場合
►運転手として加害者になる場合

この両方があります。
これは、超高齢社会を迎えるにあたって、当然想定されたことではあります。

高齢者が加害者になるケース

どうしても免許を手放せない事情がある高齢者が増えていることが挙げられます。

しかし、車は走る凶器になりえますから、しょうがないでは済まされません。
高齢者に限りませんが、ドキッとするような運転をしているドライバーを見かけます
しかも、わざとではなく、危険に全然気付いていないので、始末に負えません。

高齢者が加害者にならないよう防ぐためには?

高齢者が加害者になるケースで一番多いのは「わき見運転」です。
見るべきものをちゃんと見ていない、とか、見ているフリをしているけど、全く見ていない、という、「知覚不全事故」が多発しています。

その次が「一時不停止」違反になります。

であれば、高齢者の起こす「加害事故」を防ぐためには

「標識、歩行者、他の車、信号など、見るべきものをちゃんと見て、一時停止を守り、周りを確かめて運転動作をする」

ということに尽きるでしょう。

高齢者は例外なく、体力や判断力、視力、聴力、反射神経などが低下します。
いつ誰でも、いつかは運転免許証とお別れする日が来ます。
自分の力を過信せず、場合によっては免許証の自主返納も考えたほうがいいでしょう。

自主返納は、自分の身を守るのと同時に、被害者になりえる、相手の身をまもるためでもあるのです。