カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年6月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (41)
- 2017年3月 (125)
- 2017年2月 (12)
- 2014年3月 (1)
コラム
-
マタニティ整体とお灸で逆子が改善した例先日、福山市在住の妊娠8カ月38歳の妊婦さんが来院されました。 ...
-
子どもの夜泣き かんの虫に身柱(しんちゅう)のお灸当院ではマタニティ整体や産後の骨盤矯正をしている流れで、子どもの夜泣...
-
骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか?答えは大体の方が取れます。 全員ではないにせよ、当院に来ていただいた...
-
特殊電気治療(保険外治療)について特殊電気治療(保険外治療)について 往来の電気治療器の外部...
-
産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み出産後に尾てい骨や鼠径部(そけいぶ)股の付け根が痛むママさんは結構な確率で当院...
HOME > コラム > 特殊電気治療 > 特殊電気治療(保険外治療)について
コラム
< 産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み | 一覧へ戻る | 骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか? >
特殊電気治療(保険外治療)について
特殊電気治療(保険外治療)について
往来の電気治療器の外部からの刺激とは違い 患者さん自身の身体の中で発生し、組織の奥深く(皮下8センチ)に作用する今までにない最新の治療です
- 費用が掛かっても痛みを早く取りたい
- 保険外でも効果的なら試したい
- 早く仕事復帰、スポーツ復帰したい
- 鍼灸(はり きゅう)はどうも苦手 怖い
- いろいろな治療を試したが 納得できる効果がない
そんなあなたにこのドイツ製の電気治療器DEEP OSCILLATION(深部振動伝達機器 静電気療機器) はぴったりです
実は私自身が長年の腰痛持ちであり膝 肩などの痛みをかかえています
そんな時はどうするか?
今までは 「冷やす」「低周波を当てる」「ウオーキング」「自分でハリを打つ」「知り合いの治療家に頼む」etc,,,,
仕事柄多くの治療機器も試してきました
色々やるのですが、なかなか難しいし 私のような慢性的なきつい痛みにはすぐには効果がありませんでした(すぐその場で楽になりたいのです)
もちろん それぞれ良いところもあるし 患者さんによって相性もあります
この治療器が全員におススメというわけではありませんので そこは見極めていかないといけませんが
そんな中でこのDEEP OSCILLATIONをある業者に勧められて試したところ ほんの数分間で痛みがなくなったので驚きました
しかも ビリビリといった刺激はほとんどありません
何をしているのかわからないレベルです
その特徴は
- 静電引力+摩擦で振動が8cm奥まで到達するので皮膚、脂肪、筋肉、血液、リンパまで活性化する
- 消炎作用が優れ 滑走面の癒着をはがす
- 痛みの軽減
- 浮腫(腫れ)を軽減する
- ほぼ無刺激
- 関節可動域の改善がすごい
などです
- どんな方におすすめですか?
- 痛みやコリを抱えるすべての方におすすめします
- 保険は適用されますか?
- 保険適用ではありません 自費施術になります(800円~より)
- 痛くないですか?
- 痛くないです ほとんど何も感じません
- どれくらい時間がかかりますか?
- 一か所につき 3~5分です
・当院でこの治療器を使用してこれは効いたなと感じた症状は今のところ
腰痛 ギックリ腰 椎間板ヘルニアの諸症状 脊柱管狭窄症の諸症状
ひざ痛 肩凝り 頭痛を伴う肩こり 腱鞘炎 テニス肘 野球肘 肩関節炎
頚肩腕症候群 捻挫、打撲、肉離れ等の急性外傷 又はそのまま慢性に移行したもの
交通事故によるムチウチ 各種関節の痛みや奥深くに残る言い難い痛み
など まだこれからも可能性は無限にあると思われます
副作用等は一切ありませんので安心してご相談ください
(ペースメーカー装着の方は一応禁忌となっております)
カテゴリ:
< 産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み | 一覧へ戻る | 骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか? >