ひざが痛む人はひざを守る工夫が必要|広島県福山市の整骨院・整体院なら寺岡はりきゅう接骨院

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

ひざが痛む人はひざを守る工夫が必要

ひざが痛む人は、普段の生活を見直して ひざを守る工夫が必要になります。

ひざを守る基本

・ひざが冷えないこと
ただし、うずくような痛みがあり 熱感がある時は 氷で冷却しなくては行けません。
それ以外で ひざが冷えると、血行が悪くなり、筋肉や腱が硬くなり、関節の動きも悪くなります。
冷房が効いた部屋などではひざ掛けやレッグウオーマーなどを利用してください。

・肥満の改善が大事
太っていると、膝への負担が大きくなりますから、食生活を改善し、体重を増やさないように心がけてください。
しかし、減量のために運動をして、それでひざを痛めてしまっては元も子もありません。

▼運動はひざへの負担が少ない有酸素運動がいいでしょう。
▼食事はバランスの取れたもので、腹八分にしましょう。

今の日本人は食べすぎなのです。

▼よく噛んで、時間をかけてください。
早食いすると、満腹感が出るのが遅くなり、その分、たくさん食べてしまいます。

無理な食事制限をすると、筋肉が減ってしまうので、タンパク質は毎食欠かさないようにしてください。
毎日、体重計に乗り、体重を増やさない意識を持ちましょう。

・装具の活用
歩くのが痛い人は必要ならば、杖を使うほうが傷めなくてすみます。
杖は恥ずかしいとか、大げさだとか思うかもしれません。

ひざが痛む人は、姿勢よく歩くこともとても大事なので、必要に応じて杖を使うとそれが可能になります。
それによって、外出する機会も増えます。

最近の市販の杖には 色んな種類があります。
必ず、あなたに合ったものが見つかるでしょう。

使わなくても、持っておくと安心です。

サポーターも場合によっては 歩行を助けてくれます。
サポータには、大きく分けて、保温用と固定用があります。
保温用は寒い時や、クーラーによる冷えを避けるため役立ちます。
固定用は、金属やプラスチックの支柱が入ったもの(ニーブレス)や巻き付けるだけのもの スポーツ用など、様々な種類があります。
用途によって、使い分けることが出来ます。

しかし、どんなに高性能なサポーターでも、一日中装着しっぱなしでは 本来使うべく筋肉がやせ、衰えてしまいます。
筋肉も内臓も脳みそも、使わなければ機能低下します(廃用性症候群)
必要な時だけ、使うようにしましょう。

・洋式の生活に改める
和式の生活は正座をしたり、床にひざをつく機会が多い など、ひざに大きな負担がかかります。

洋式便座・テーブルやいす・寝るのはベッドを使うなど、できる範囲で洋式の生活にしたほうが、ひざへのふたんを減らすことができます。

また、最近では、家の中に手すりを付けたりすると、市町村によっては補助金がでることも多くなりました。
そのような制度は大いに利用して、少しでも生活に負担がないようにしてみたらどうでしょうか。

・積極的に治療してみよう
もう年だから、とか、変形が強いから治らない、とか思わずに、副作用のない治療から始めてみましょう。
電気治療、鍼灸治療、整体治療などはうまくすれば、痛みを緩和することも可能です。

寺岡はりきゅう接骨院からのメッセージ

たとえ変形が大きくても 痛みがなければ良くないですか?
生活に支障なければ十分ではないですか?
福山市の寺岡鍼灸接骨院では痛みや変形の程度に応じた様々な施術を提供して、皆様の生活の質向上のため、日々努力しております。
>>膝痛治療はこちら