コラム
-
マタニティ整体とお灸で逆子が改善した例先日、福山市在住の妊娠8カ月38歳の妊婦さんが来院されました。 ...
-
子どもの夜泣き かんの虫に身柱(しんちゅう)のお灸当院ではマタニティ整体や産後の骨盤矯正をしている流れで、子どもの夜泣...
-
骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか?答えは大体の方が取れます。 全員ではないにせよ、当院に来ていただいた...
-
特殊電気治療(保険外治療)について特殊電気治療(保険外治療)について 往来の電気治療器の外部...
-
産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み出産後に尾てい骨や鼠径部(そけいぶ)股の付け根が痛むママさんは結構な確率で当院...
HOME > 院長紹介
院長紹介
患者さんの人生と向き合いたい」
と思っています。
こんにちは、寺岡はりきゅう接骨院院長 寺岡 憲司です
私が治療業界に入り、早いもので30数年になります
その間、本当に様々な事があり、いろんな面で成長させていただきました
正直言いまして、若いころは失敗もあり、患者さんに有言、無言の叱咤激励を受けてまいりました。
そのような苦い経験も糧となっております。
そういう意味では、治療家としての本当の師匠は患者さん一人ひとりと言えます。
患者さんの体が全てを教えてくれるのです。
子供のころから身体は弱く、病院とお友達でしたが、ある時
一念発起して、いろんな運動、鍛錬、武道をやってきました。
身体は確かに強くなりましたが、からだ中ケガだらけになりました。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、靭帯断裂、半月板損傷、精神的ストレスからの十二指腸潰瘍など、、、そのたびに接骨院や鍼灸院などのお世話になりました。
今、思えば、そういった、痛い・苦しい耐え難い経験が今の仕事に私を導いてくれた気がします。
私は、あらゆる施術法にいまだに興味があり、現在でも良い治療家がいると聞けば、日本全国どこへでも出掛けて、教えを請います。
休日の半分以上は勉強会に参加していますが、
最近、この仕事をしていて、しみじみ感じることがあります。
それは、10年、20年前の患者さんの体と、今の患者さんの体は全然ちがうということです。
一言で言って、弱い。脆弱です。
老いも若きもです。
昔流の施術をそのまましたら、壊れます。
筋力、骨力、耐久力、回復力、メンタル全てにおいてそうです。
詳しくは述べませんが、現代人の生活様式がそうさせているのでしょう。
ですから、施術においてもそれを考慮する必要があります。
当院では、なるべく、ソフトな刺激で、かつ、短時間で結果が出る施術を目指しています。
施術は早ければ早いほど、価値があると思っています。
現代においては、等しく時間は最も大切なものではないでしょうか。
そして、体にとって無侵襲(刺激がない)であればあるほど、理想的です。
壊れるリスクが減るからです。
そのような施術を求め、これからも精進して、当院を選んでいただいた患者さんの人生と向き合いたい、と思います。
【経歴】
昭和40年 | 広島県福山市出身 |
---|---|
平成元年 | 大阪市にて寺岡整骨院開院 |
平成7年 | 鍼灸治療を取り入れ寺岡鍼灸整骨院開院 |
平成10年 | 故郷福山市にて寺岡はりきゅう接骨院開院 |
新築し現在に至る
【資格】
- 柔道整復師、鍼灸師
- 日本構造医学会会員(構医 Structual baiomedical Doctorn認定)
- トリガーポイント研究会会員
- 頭痛ゾーン療法協会 認定
- 柔道初段 剣道初段 空手初段 第11回大阪府柔整ブロック対抗柔道大会優勝
- 愛犬はトイプードル(モコ)
- 産前産後専門整体 ママリュクス認定店
第16回全中国空手道選手権大会 壮年40~49歳(チャンピオンクラス)優勝
2012年全四国地区体重別空手道選手権大会組手45歳以上の部 第3位
【研修医療機関】
- 東大阪市 整形外科 整骨院
- 大阪市 接骨院 鍼灸院など
メディア掲載



『ひよこクラブ』11月号の産後の骨盤ケア特集に掲載されました
週間文春 2012,9,27号(全国優良施術院ガイド)の中で交通事故専門治療院として紹介。
Lampで交通事故治療院として紹介。