• お喜びの声を掲載 お客様の声

コラム

  • マタニティ整体とお灸で逆子が改善した例
          マタニティ整体とお灸で逆子が改善した例   
    先日、福山市在住の妊娠8カ月38歳の妊婦さんが来院されました。 ...
  • 子どもの夜泣き かんの虫に身柱(しんちゅう)のお灸
          子どもの夜泣き かんの虫に身柱(しんちゅう)のお灸   
    当院ではマタニティ整体や産後の骨盤矯正をしている流れで、子どもの夜泣...
  • 骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか?
          骨盤矯正で産前産後の腰や 股関節 恥骨など骨盤周りの痛みは取れるのでしょうか?   
    答えは大体の方が取れます。 全員ではないにせよ、当院に来ていただいた...
  • 特殊電気治療(保険外治療)について
          特殊電気治療(保険外治療)について   
    特殊電気治療(保険外治療)について 往来の電気治療器の外部...
  • 産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み
          産後の尾てい骨や鼠径部(またの付け根)の痛み   
    出産後に尾てい骨や鼠径部(そけいぶ)股の付け根が痛むママさんは結構な確率で当院...

全ての記事を見る

side_logo.png

どんな些細なことでも結構です。まずはお気軽にご相談下さい。084-954-7579
受付時間
9:00-12:30
15:30-19:30 -

★ 9:00-13:00(上記以外の時間もお問い合わせください)

〒720-0824
広島県福山市多治米町2-8-6

当院までのアクセス

HOME > コラム > アーカイブ > 2020年9月

コラム 2020年9月

コロナを防衛する免疫力を作るスープレシピ



もう今年も 

あと3
か月を切ったというのに、

新型コロナウイルスの感染拡大は 

まだまだ予断を許しません。

こんな時に一番頼りになるのは、自分が持っている免疫力です。

免疫力が強ければ、厳しい寒さもコロナも乗り切れます!

そこで

免疫力をアップしてくれる 

構医 滋養スープのレシピを皆様にお伝えします。
(構医・・・構造医学のこと で 私が長年学んでいる治療法を含む学問です)

まず 

免疫力を向上させるためには脂質の代謝を促進させる必要があります。

脂質代謝を促進してなおかつ便通が良くなり 

腸内環境を整えることが出来るスープになっています。

できれば毎日このスープを飲み 

そのあとに普通の食事をしましょう。
→脂質代謝が上がるので体がしぼれてきます。

滋養スープのレシピ

材料

・タマネギ 大3個  
・ピーマン1個  
・キャベツ半玉 
・セロリ大きいもの1本 
・トマト3個 
・チキンスープの素 
これらの材料は鍋がいっぱいになる量です。
家族みんなで食べて下さい。

作り方

1・トマトは皮つきのまま 種を出さず、ざく切りで。 その他は食べやすい大きさで。

2・圧力鍋に1の材料を入れて ひたひたになるくらいまで水を入れる。
後は チキンスープを入れて 10分程度煮ればできあがりです。

簡単でしょ?

煮加減は好みで 

もっと煮込んでも大丈夫です。

圧力なべがなければ 

普通の鍋で、20分ほど煮込む。

野菜を煮込むことでファイトケミカルがとれますし、コロナ やインフルエンザなどの予防にも役立つと思います。

どうぞ、一度、作ってみて下さい!

尚、フコイダンは免疫力強化に有効ですから、フコイダンが含まれるワカメ 昆布 も摂るようにしてください

1

« 2020年8月 | メインページ | アーカイブ | 2020年10月 »

トップへ

お問い合わせ