肥満は腰やひざの痛みの原因になる|広島県福山市の整骨院・整体院なら寺岡はりきゅう接骨院

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

肥満は腰やひざの痛みの原因になる

肥満の人はひざや腰に多大な負担を毎日かけています。

腰やひざの痛みを改善するためには肥満は解消するべきです。

からだの重量はそのままひざや腰の負担となります。

太りすぎると、腰が沿って背骨のS字カーブの角度がきつくなり、腰の負担が増大します。

腰とひざの痛みは関連していますので、ひざの痛みがある人は大体、腰にも痛みを抱えています。

肥満は主に食べすぎと運動不足に由来しますが、痛みがある人はひざや腰をかばい、あまり動かない傾向があります。

そうなると、足腰の筋肉も衰え、余計に動きにくくなり、悪循環におちいります。

痛いから動かない➡体重が増える➡痛みが増大➡余計に動けなくなる

このような悪循環を断ち切るためにしっかり肥満対策をしなければいけません。

肥満予防や改善の方法

肥満の予防や改善のためには、

►一日3食バランスのとれた食事する。

►満腹まで食べない。

►腹8分を心がける。 

►運動を習慣化する。

►脂分の多い食事は避ける。

►早食いはしない。
知らない間に食事量が増えるのでよく噛み、ゆっくりと食べる。
よく噛むことで、胃腸の負担も減り量が少なくても、満腹感が得られやすくなります。

►炭水化物同士の組み合わせは避ける。
ご飯・麺類・パンは糖質としてある程度必要ですが、
ラーメンとご飯などのような炭水化物同士の組み合わせは避ける。

►夕食は就寝の2時間前までに摂る。


そして、強い痛みや腫れがある場合は安静が第一ですが、

落ち着いたら腰やひざを支える筋肉を鍛えることが必要になります。

なかでもウオーキング(歩行)は、

体への負荷としては少なく持久力の向上や肥満の予防・改善に効果があるとされています。

ウオーキングに慣れてきたら、なるべく大股で、今度はスピードアップしていきましょう。

尚、ひざや腰の痛みには、下半身の要となる「骨盤」が大切になります。

「骨盤矯正」をしながら運動をすることで、痛みに対しては有効な手段となるのです。