 
                    ニュース&ブログ
産後の身体の変化
 産後は妊娠前の身体と比べると多くの変化がみられます
産後は妊娠前の身体と比べると多くの変化がみられます| 体重 | 出産後に減るのは平均5~6キロ その後半年くらいかけて元の体重に戻ります(戻らない場合もあります) | 
| バスト | 乳腺が発達するので大きくなりますが、授乳が終わるとほぼ戻ります | 
| 骨盤のゆがみ | 自然に収縮するのが普通ですが、最近は緩んだままの人も多く、産後の骨盤矯正をお勧めします | 
| 子宮 | 出産後、だんだん小さくなり、6~8週でも元の位置に戻ります。 | 
| 髪の毛 | 産後2~3カ月で抜け毛で悩むことがありますが、ホルモンの変化が原因なので、1年ほどで元に戻ります。 | 
| 肌 | 出産後はホルモンや免疫の状態が大きく変わるため、シミや肌荒れになる人が多いですね シミは産後は取れてきます。 | 
| お腹 | 妊娠で下腹部についた脂肪は残りやすいもの しかし、これも産後の骨盤矯正をすることで減りやすいのは当然のことです。 妊娠線はできたら完全には消えませんが、1年たつとかなり目立たなくなります。 | 
| ヒップ | 骨盤に関係する人体や関節が緩むため、ほったらかしにしておくと、内臓が下垂し、ヒップに脂肪がつき、垂れてきます。 これも産後の骨盤矯正を受けることにより、改善が期待できます。 | 



 戻る
戻る



